よくある質問

解体工事の見積りは有料ですか?

お見積りは無料です。

追加費用が発生する場合はありますか?

あります。
例えば、基礎の下から埋設物や障害物が出てきた場合、施主様に確認して頂き、追加見積りをさせて頂きます。

解体工事はどれくらいでしょうか?

木造建物の面積が30坪程度の場合、10~14日間となります。ただし、処分場の距離が遠い場合は異なります。

解体工事に立ち会いは必要ですか?

見積りの差違がないように、見積り時、解体工事完了時にお立合いをお願いしています。

アスベスト対策はできますか?

可能です。アスベストレベル1~3まですべて当社で除去工事できます。石綿作業主任者と石綿特別教育をうけた作業員により適切に行います。

不要な家財の処分もお願い出来ますか?

可能です。

小規模工事(ブロックの撤去、スキトリ工事など)は可能ですか?

可能です。お問い合わせください。

近隣住民への対策もしていただけますか?

弊社では、養生シート・散水などにより、工事中のチリ・埃の飛散防止や、防音シートによる騒音防止など、近隣の方へご迷惑とならないよう、最善を尽くしております。
また、トラブルを未然に防ぐためにも、着工前に近隣のお宅へご挨拶にまわり、工事のご案内をいたします。
万が一クレームがあった際にも、弊社が責任を持って迅速・丁寧に対応いたしますので、ご安心ください。
万が一に備えて請負賠償保険に加入しております。もしも解体工事が原因で近隣の建物に被害が及んだ場合は、弊社が全額負担いたします。安心してお任せください。

電気・水道・ガスの解約はいつすればいいですか?

お客様には電気、ガス、電話の使用停止のみを行って頂きます。引込配管、配線撤去依頼は当社ですべて手配致します。

解解体前や解体後に何かすることはありますか?

解体工事の注文を頂く際に、工事請負契約書を締結して頂きます。その際、工事1週間前に市役所等へ工事申請をしなくてはならないため、その書類にも記入・捺印をして頂きます。解体工事完了後に当社より取り壊し証明書をお渡ししますので、法務局へ滅失登記申請を行ってください。

支払いはいつ行いますか?

契約時に手付金は必要ありません。解体終了後、当社より請求書を郵送します。

目次